年子とワタシの生活ログ

2014年3月と2015年12月生まれの兄弟と暮らす日常を綴ります。

生活リズムを見直して早寝の習慣を身につける

前記事でレビューした育児書を読み、これまでなんとなくだらけがちだった午後の過ごし方について反省をしたワタシです。

午前中はまだ元気だし、お昼をしっかり食べてもらいたいからアクティブに遊んで、そうこうしてるとすぐにお昼になって、食べ終わったらおんぶしてお昼寝させて”ふう〜”っと一息。
起きるころにはワタシの心はすでに夕飯作りに向かっていて、ひーくんの相手はなんとなくになりがち。だからといってテキパキ家事が進む訳でもなく夕方はバタバタしながら夕ご飯を食べさせてお風呂に入れて寝かしつけ・・・。

最近はひーくんといっくんが入眠するのが21時近くになることもありました。そうなるともはやワタシにはベッドから起き上がる気力は残っておらず、そのまま(あれもしたい、これもしたい・・・)と思いながら睡魔に引きずり込まれるのみ。
 
これではイカーーン!いい加減、読書したりその日のうちに日記書きたい。
できればノンアルビールつきで。
 
で、以下の通り午後のスケジュールを見直しました。見直し前と比べると1時間位ずつ早くなっています。
 

14時までにお昼寝を終わらせる。

16時くらいまでは少しでもお外で遊ぶ。

(ひーくんはお外大好きなのでいっくんがおんぶできるようになれば簡単)

17時に夕ご飯。ワタシも食べる。

食べ終わったらいっくん→ひーくんの順でお風呂に入れる。

(2人を入れ終わるとだいたい19時前)

先にいっくんを寝室へ連れていき、最後の授乳をして寝かせる。

19時すぎ、ばーばと少し遊んで歯磨きしてもらったひーくんが寝室へ。

(ねんねするからママのところへきたよ!自分でひとりできたよ!と叫びながら入ってくるので、いっくん目覚めるw)

2人を両側に寝かせて絵本を読む。明かりはほんわかしたオレンジのランプに小さな風呂敷をかけて暗く調整したものだけなのでぼんやりしてますが、目が悪くなるかもとか気にしない。

 19時半前に「おやすみ」と声をかけ、オルゴール系のCDを小さい音でかける。

15分前後で2人とも入眠。

 

あいかわらずひーくんの寝かしつけに手こずっていたのですが、なんとここへきてまさかの救世主登場!前にもらったきり存在を忘れていた「赤ちゃんがよく眠る」系のCDをダメもとでかけてみたのです。すると音楽が好きなひーくん、暴れ回るのをやめてじーっと聞くようになり、そのうち眠ってくれるように!!まさかの乳児じゃなくて2歳児に効いたという・・・。 

たぶん、曲は激しくなければなんでもいいと思います我が家の場合。

 

 

これじゃないけど、コレいいな〜!今聞かせているのは、「10年前に使ってたのだけどよかったら・・・」と知り合いのおばさまからいただいたものなので古いのかリンクが見つからず。オルゴール系で、曲の始めと終わりにはドックンドックンと心音が使われています。

 

まあ育児には3歩進んで2歩下がるなんてことだらけなので、そのうち効かなくなるかもしれませんが、ここ2日は信じられないほど穏やかに寝かしつけがすんで、ワタシも本を読んだりパソコン開く余裕があるので幸せです。チビたちが疲れすぎないうちに寝かすのがいいのかも。

 

ちなみに、2人とも朝は早起きなのでむしろもう少し寝ていていただきたい・・・子どもに平日も休日もないのは百も承知ですが、お休みくらい6時前後に起こされることなくせめて8時・・・いや7時まで寝たいものです。OMZ